求人先に面接に行く前に見ておくページ

保育士の面接

さて希望の求人が見つかったらいざ面接へ!

 

保育園に面接に行く前に、入念に準備をしておきましょう。そうすることで面接中に慌てることもないですし、自信をもってのぞめます。

 

ここでは面接前に抑えておきたい三つの心得をご紹介

 

心得@履歴書のベストな書き方

履歴書のベストな書き方

良い志望動機とは

志望動機が「家から近い」「希望の時間帯で働けそう」などと、自分にとって都合の良い条件ばかり書いてしまっては相手に熱意が伝わりません。

 

「家から近い」と書くのではなく、「地域の子どもたちのために貢献したい」というように保育に対する気持ちをしっかりと書きましょう。

ブランクを逆手に子育てを武器にする自己PR など

ブランクがあることは事実であり、変えることができません。

しかしそれを相手に不安に思わせるようではいけません。

ブランクはあるけれども、その間にしていた子育てから学んだこと、保育へつなげたい思いなどをあますことなく伝えましょう。

ブランクは武器に変わります。

母親になって気が付いたことや、仕事を離れたことで分かったこともたくさんあるでしょう。

 

それらを自分の保育にどう役立てるのかをしっかりと説明できるようにしておきましょう。

 

心得A面接時の服装・メイクについて

心得A面接時の服装・メイク

面接のときの服装

スーツが無難でしょう。正規職員であればもちろん、パートであっても就職活動ですからスーツで悪い印象は一つもありません。

 

もしくはワンピースにジャケット、ブラウスとスカートにジャケット、といったセミフォーマルスタイルがおすすめ

たとえ近所の保育園だったとしても

あまりにも普段着で面接に行くと、TPOをわきまえない人と評価されがちです。

1つ注意が必要なのは、子供を産む前のスーツを着るときは必ず数日前に試着してください。

体型が変わっていてスカートがパツパツ!ということが実際にありますのでご注意を!

メイク

ずばり自分に似合うメイク。顔が地味な方は少し華やかになるほうが良いでしょうし、逆に顔立ちがはっきりしているのに濃い目のメイクでは派手な印象を与えてしまいます。

  • 自分が一番魅力的に見えるメイクが良い

目元、チーク、リップは自然に明るく見える色。全部を頑張りすぎないで主役になる部分を決めてあとはヌーディーにまとめるのもコツです。

髪型

髪型は無理に結ぶ必要はありませんが、挨拶をするたびに顔にかかって手で直すようだといけません。

 

顔回りをピンでとめる、ハーフアップにするなど清潔感のあるヘアスタイルに!

アクセサリー

さりげないおしゃれ、という具合にまとめましょう。

 

面接なので揺れるピアス、ジャラジャラと音がしそうなネックレスは避け、小ぶりのもの、チラッと見えるくらいのものが適しています。

持ち物のマナー

持ち物のマナー

面接に行く際に先方からいわれるのは履歴書くらいかと思われます。

 

しかし、特に持ち物の指定がなくても折りたたみのスリッパなどを用意していくと感じが良いですね。

 

次までに持参しなくてはならない書類なども言われるかもしれません。紙と鉛筆貸してくださいなどといわなくてもよいようにしていきましょう。

当然のことながら面接の前にスマートフォンの電源は切っておくこと

バイブにしてあると面接中になりだした時に気まずい思いをします。大事な場面ですから電源は切りましょう。

 

心得Bよくある面接質問を予習

よくある面接質問

ブランクありの復職でよくされる面接質問公開!

 

Q:以前はどのようなお仕事をされていましたか?

A.独身時代に働いていた園での経歴を時系列で答えます
〇歳児を〇回担任、フリーの経験の有無、主任など役職経験の有無は保育園側の判断材料になりますので間違えずに答えましょう。

 

退職に至った経緯(結婚、出産を機に退職等)もありのまま話しましょう。

 

Q:保育するうえで大切に思っていることは?

A.子供の最善の利益、保護者のニーズ、自分の熱意
最近の保育園事情を踏まえたうえで、この三点が伝わるようにします。

 

Q:どのような職場で働きたいですか?

A.他の先生とチームワークを大切にしながら働きたいということ
保育園は女社会なので人間関係が他の業種よりもやや難しい傾向があります。そのため、どの園でも周りと和をもって仕事できる人を探しています。

 

他の先生とチームワークを大切にしながら働きたいということを伝えられると保育園側も安心でしょう。

 

Q:自分の子どもが急な病気の時の対応は?

A.実際に夫や実家に頼れないのであれば、急病のときはおやすみさせていただきたいと言うのがベスト
急な欠勤を困ると思っている園はけっこうあります。預け先がある場合(実家に頼れるかどうか)など話しておきましょう。

 

ここで「何があっても出勤できる」などと言ってしまうと後々急病のときに休みにくくなるので、正直に言うべきです。実際に夫や実家に頼れないのであれば、急病のときはおやすみさせていただきたいと言っておくのがベスト

 

Q:運動会、発表会などの土日勤務はできるますか?

A.自分の条件をはっきりさせておくこと
→これも同じで、行事のときはでられるのか、それとも月に何回かならでられるのか、自分の条件をはっきりさせておくこと。

 

でられないからといって即不採用にはなりません。しかし、なるべく園の希望も聞き出すようにし、すりあわせられるようにしましょう。

 

どうする?保育士面接の自己アピール

面接とは自分を売り込む場です。

  1. 自分の魅力
  2. 得意なもの
  3. 長所

を相手に知ってもらいましょう。

 

履歴書にもそれらを書く欄がありますが、口頭で詳しく言えることで相手の印象に残ります。

例えば

  • 絵が得意で前の職場では発表会の背景の絵を担当していた、
  • ピアノが得意で卒園式の伴奏をしていた。
  • 前の園ではリトミックに力を入れていたのでたくさんの研修を受けている・・

また子育て中に活動していた経験があればそれもアピールポイントになります。育児サークルに所属していた、運営していたなど、保育に関連するものであれば伝えておきましょう。

 

最も重視は人柄を見られる!常に笑顔

ここまでくれば面接はほぼパーフェクトです!

あとは人柄です

どんなに知識があっても経験があっても、冷たい印象だったりやる気が伝わらなくてはいけません。

子どもと保護者を安心させられるのは笑顔の素敵な保育士です。

つくり笑顔ではなくて、あなたの心からの笑顔で採用をつかみとりましょう!

 

まとめ

面接を受けるのは久しぶりで緊張することと思います。しかし、面接さえ乗り切ればあとは楽しい保育園でのお仕事が待っています。

 

直前に慌てないためにも、持ち物、服装はもちろんのこと面接でアピールしたいことなどもしっかりまとめて、短い時間でも話せるようにしましょう。

 

 

保育士求人サイトランキング

 

 

>>保育士になるには TOP

inserted by FC2 system